VPN接続とは?仕組みやメリット・デメリットをわかりやすく解説

インターネット

社外からでも社内ネットワークに接続することが可能で、セキュリティ対策としても注目されているのがVPN接続です。

最近ではテレワークを導入している企業も多く、データの改ざんや情報漏えいのリスクを防ぐためにVPN接続を検討しているところも多いのではないでしょうか?

そこで本記事では、VPN接続の仕組みやメリット・デメリットについて詳しく解説していきます。

VPN接続の利用方法も紹介しているので、これからVPNを導入したいと考えている人はぜひ参考にしてください。

VPN接続とは?

VPNとは「Virtual Private Network(バーチャル・プライベート・ネットワーク)」の頭文字を取った言葉です。

一般的なインターネット回線を利用して作る仮想のプライベートネットワークのことで、データを第三者に盗み見られる心配がありません。

リモート環境であっても社内ネットワークにアクセスができるようになるので、テレワークなど場所に縛られない自由な働き方をするのに役立ちます。

VPNが普及する前は物理的な専用線を導入しなければプライベートなネットワークを利用できませんでしたが、VPNによって低コストで独自回線を利用できるようになりました。

VPN接続の仕組みをわかりやすく解説

VPN接続の仕組みの図解

VPN接続は特定のユーザーのみが利用できる仮想ネットワークを構築し、通信内容を暗号化する仕組みになっています。

トンネリングという技術を使用してデータのやり取りを行うことで、第三者の目に触れずにインターネット通信を行うことが可能です。

例えるとインターネットの中に特定の人しか通れないトンネルを作るようなイメージで、高いセキュリティを保つことができます。

VPNを活用することで自宅でも社内のネットワークを利用できるため、自社のセキュリティ対策としてVPNを導入するのも良いでしょう。

VPNと専用線との違い

VPNと専用線との違いの図解

  VPN 専用線
回線利用 複数人で共有する一般的なインターネット回線を利用 物理的に1人で占有するインターネット回線を利用 
通信環境 一般回線の影響を受ける 常に安定した速度で通信可能
コスト 初期費用・維持費が安い 初期費用・維持費が高い
拡張性 難しい 簡単
運用 社内での管理が必要 提供業者に任せられる

VPNと専用線との違いについて、上記の表で比較を行いました。

VPNは既存回線を利用するため、導入コストを安くできたり複数の拠点で利用することが可能です。

専用線は常に安定した速度で利用できるのがメリットですが、導入コストの高さや1拠点でしか利用できないのがデメリットだと言えるでしょう。

VPNと専用線の違いを理解して、どちらを自社に導入するかの参考にしてみてください。

VPNの種類

  インターネットVPN IP-VPN 広域イーサネット
通信環境 速度が不安定 高速で安定 高速で安定
安全性 低い 高い 高い
コスト 安い 高い 高い
拡張性 低い 低い 高い

VPNの種類について上記の表にまとめました。

それぞれ通信品質や導入コストが異なるので、自社に合ったVPNを選ぶのがポイントです。

ここからそれぞれのVPNについて詳しく解説していきます。

インターネットVPN

インターネットVPNとは公衆インターネット上に仮想のネットワークを構築することです。

普段お使いのインターネット回線があれば、VPN機器(ルーター)の設定を行うだけでプライベート回線を利用できるのが特徴となります。

低コストでの導入が可能なので、なるべく初期費用を抑えてVPN接続を行いたい方にはおすすめです。

ただし通信速度の低下や外部からのデータの盗み見などのデメリットもあるため、通信品質や安全性を考慮するのであればIP-VPAや広域イーサネットの方が優勢になります。

IP-VPN

IP-VPNとは、通信事業者が所有する閉鎖IP網を使用したプライベートネットワークのこと。

公衆インターネットを利用するインターネットVPNに比べてセキュリティリスクを軽減できるのが特徴です。

通信速度が高速で安定していることも特徴で、VPN接続を行ったとしても快適なインターネット利用ができるでしょう。

ただし、インターネットVPNと比べて導入にかかるコストが高くなってしまう点は注意が必要です。

広域イーサネット

広域イーサネットとは、通信事業者が独自に用意した閉鎖回線網を利用したVPN接続のことです。

IP-VPNとの共通点が多いですが、違いは使用するプロトコルになります。

IP-VPNはIPプロトコルを使用するのに対して、広域イーサネットは多様なルーティングプロトコルを使用することが可能です。

そのため、広域イーサネットは柔軟なカスタマイズが可能であるということが言えるでしょう。

ただし設定が複雑になってしまうため、なるべくシンプルにVPNの設定を行いたいという人にはIP-VPNをおすすめします。

VPN接続のメリット5つ

VPN接続のメリット5つ
  1. 通信内容を暗号化することで安全に通信ができる
  2. リモートで社内環境へのアクセスが可能
  3. 低コストでの導入が可能
  4. 公衆Wi-Fiを安全に利用できる
  5. 所在国以外の情報にアクセス可能

VPN接続のメリットは上記5つ。

安全性を保った状態で通信ができる点や、低コストで導入ができる点がVPNの利点となっています。

ここからそれぞれのメリットについて詳しく解説していきます。

通信内容を暗号化することで安全に通信ができる

VPN接続を利用することで通信内容を暗号化して安全なインターネット利用ができるようになります。

トンネリングという技術を活用することで、特定のユーザーしか利用できない回線をインターネット上に構築することができるからです。

さらに通信内容を無意味な文字列に置き換える暗号化を組み合わせることで、仮に通信が読み取られたとしても情報漏えいしないようになっています。

自社のインターネットを利用することによるセキュリティリスクを減らしたいと考えているのであれば、VPN接続を利用するのがおすすめです。

リモートで社内環境へのアクセスが可能

VPN接続を利用することで、リモート環境であっても社内回線へアクセスすることが可能です。

遠隔操作でVPN接続にアクセスすることができるため、拠点が複数ある場合などでもプライベート回線を利用できます。

最近ではテレワークを導入している企業も多いと思いますが、リモートでも社内ネットワークを利用できるのはメリットだと言えるでしょう。

海外に拠点を持っている企業やテレワークを導入している会社にもVPN接続はおすすめです。

低コストでの導入が可能

VPNは専用ネットワークに比べて低コストで導入することが可能です。

VPN接続は既存のインターネット回線を利用するため、運用コストやルーターなどの費用を抑えることができます。

以前は物理的な専用ネットワークを構築する必要がありましたが、VPNの技術が導入されてからは安価にプライベート回線を利用できるようになりました。

できるだけ初期費用を抑えてプライベート回線を導入したいと考えているのであれば、VPN接続を利用するのがおすすめです。

公衆Wi-Fiを安全に利用できる

VPNを使用することで、カフェなどの公衆Wi-Fiを安全に利用することができます。

インターネットトラフィックを暗号化して通信することができるため、第三者からデータを盗み見られることがありません。

リモートワークなどで飛行機やカフェなどの公衆Wi-Fiを頻繁に利用する人にとってはVPNは非常に便利なシステムだと言えるでしょう。

あなたが頻繁に公衆Wi-Fiを利用するのであれば、VPNを導入することがセキュリティ向上につながる可能性が高いです。

所在国以外の情報にアクセス可能

VPNを利用することで、所在国以外の情報にアクセスすることが可能になります。

所在国によってはアクセスができない国内外コンテンツが存在するため、VPNを利用することで所在国にしばられずにアクセスを行うことが可能です。

例えばあなたが海外出張をしている場合、海外IPでは下記のようなコンテンツにアクセスすることができなくなってしまいます。

  • PrimeVideo
  • Hulu
  • U-NEXT
  • AbemaTV
  • GYAO!
  • ハンゲーム

VPNで国内サーバーからアクセスを行えば、海外にいたとしても上記のようなコンテンツにアクセスすることが可能です。

VPN接続のデメリット3つ

VPN接続のデメリット3つ
  1. 情報漏えいのリスクがゼロではない
  2. 通信速度が遅くなることがある
  3. VPN製品によってはコストが高くなる

VPN接続のデメリットは上記3つ。

情報漏えいのリスクを完全に0にはできない点や、通信速度の低下などがあげられます。

ここからそれぞれのデメリットについて詳しく解説していくので、ぜひ参考にしてください。

情報漏えいのリスクがゼロではない

VPN接続は安全性の高い通信手段ではありますが、セキュリティリスクが完全にゼロではありません。

環境設定や利用機器のアップデートが定期的に行われていないと、情報漏えいなどのセキュリティ事故が発生する可能性があります。

VPN接続がセキュリティレベルの高い通信方法だったとしても、適切な環境設定や従業員のセキュリティ意識の向上は必須となるでしょう。

プライベート回線を利用したとしても情報漏えいのリスクは残っているという認識を持つようにしてください。

通信速度が遅くなることがある

VPN接続を利用することによって通信速度が遅くなる可能性があります。

VPNは公衆のインターネット回線を利用してプライベート環境を構築するため、利用する時間帯や混雑状況によっては通信速度が低下することも。

通信速度は契約している回線によって変わるため、事前に通信速度が高速の回線であるかどうかは確認しておくようにしましょう。

せっかくVPNを導入したとしても、通信速度が遅ければ業務に支障をきたす可能性もあるので注意が必要です。

VPN製品によってはコストが高くなる

VPN接続を利用するためのサービスや製品によっては導入コストが高くなってしまう可能性もあります。

回線の安定性やトラブル発生時のサポート体制を重視するのであれば、価格だけで利用するサービスを決めるのはおすすめできません。

便利な機能が搭載されている製品は数多くありますが、不必要な機能があったとしても利用しなければ割高になってしまうでしょう。

事前にどれくらいの機能やサービスが必要なのかを決めておき、自社に必要な内容を把握しておくのが大事です。

VPN接続のやり方

VPN接続のやり方
  1. Windows11でのVPN利用方法
  2. Mac OSでのVPN利用方法
  3. iPhoneでのVPN利用方法
  4. AndroidスマホでのVPN利用方法

VPN接続の利用方法について上記4つのデバイス毎に解説します。

使用するデバイスによってVPN接続の方法が異なるので、お使いの機器に合わせて設定を行ってください。

ここからそれぞれのやり方について詳しく解説していきます。

Windows11での利用方法

「スタート」ボタンをクリックして「設定」と入力します。

「VPN設定」>「追加&VPN」>「ネットワーク」を選択してください。

「VPN接続を追加する」画面で以下の設定を行います。

  1. 「VPNプロバイダー」で「Windows(ビルトイン)」を選択
  2. 「接続名」ボックスに認識しやすい名前を入力
  3. 「サーバー名またはアドレス」ボックスにVPNサーバーのアドレスを入力
  4. 「VPNの種類」で作成するVPN接続の種類を選択
  5. 「サインイン情報の種類」で使用するサインイン情報の種類を選択

すべての設定が完了したら「保存」を選択してください。

上記の設定が完了したら、「設定」>「ネットワーク接続&VPN」を選択します。

使用するVPN接続の横にある「接続」をクリックして「Connect」にしてください。

Macでの利用方法

「右上のアップルメニュー」>「システム環境設定」>「ネットワーク」を選択してください。

左下の「+」ボタンをクリックして、表示される設定画面で以下の項目を選択します。

  1. インターフェースを「VPN」に設定
  2. 「VPNタイプ」をクリックしてVPN接続の種類を選択
  3. 認識しやすい名前を付ける

すべての項目が完了したら「作成」ボタンをクリックしてください。

サーバーアドレスとアカウント名を入力します。

「認証設定」をクリックして指定された情報を入力してください。

最後に「適用」>「OK」をクリックすればMacでのVPN設定は完了です。

iPhoneでの利用方法

設定アプリを開き、「一般」>「VPNとデバイス管理」をタップします。

一番上に表示される「VPN」>「VPN構成を追加…」をタップしてください。

VPN接続に必要な下記の項目を入力します。

  • タイプ
  • 説明
  • サーバ
  • リモートID
  • ローカルID
  • ユーザ名
  • パスワード

入力が完了したら右上の「完了」をタップしてください。

接続が追加されればVPN接続のオン/オフを切り替えられるようになります。

Androidスマホでの利用方法

Androidスマホで設定アプリを開きます。

「ネットワークとインターネット」>「VPN」をタップしてください。

右上にある追加アイコン「+」をタップします。

管理者から提供された情報を入力してください。

「保存」をクリックすればVPNを追加することが可能です。

後は「ネットワークとインターネット」>「VPN」から目的のVPNをタップして、

  • ユーザー名
  • パスワード

を入力してから「接続」をタップすればVPN接続を利用できます。

VPN接続に関するQ&A

VPN接続に関するQ&A
  • VPNの設定をオフにするとどうなる?
  • VPN接続は通信内容や履歴がバレる?
  • iPhoneで勝手にVPN接続されるときの対処法は?

VPN接続に関しての良くある疑問は上記の通り。

ここからそれぞれの項目に関して詳しく解説していきます。

VPNの設定をオフにするとどうなる?

VPN設定をオフにすることで、

  • IPアドレスなどのユーザー情報を読み取られる可能性がある
  • 個人情報漏えいのリスクがある
  • セキュリティ対策が低下する

などのリスクが生じます。

特にカフェなどの公衆Wi-Fiを利用する場合にはセキュリティリスクが高くなってしまうため、VPN設定をオンにした方が安全にインターネットを利用できるでしょう。

VPN接続は通信内容や履歴、位置情報がバレる?

VPN接続を行っても、プロバイダ側には通信内容などのログが残ることになります。

VPNサーバーに対して「情報を開示せよ」という指示があった場合には、通信内容や履歴がバレる可能性があることは覚えておきましょう。

デバイスの位置情報をオフにしていれば位置情報がバレることはありませんが、IPアドレスが変わったことはバレてしまいます。

VPN接続を行ったとしても履歴がバレないということはないため、覚えておいてください。

iPhoneで勝手にVPN接続されるときの対処法は?

iPhoneにセキュリティアプリやVPN関連のアプリをインストールしている場合、自動的にVPN接続される可能性があります。

そのため、対象となるアプリを開いてVPN接続に関する設定をオフにしてみてください。

また、登録されているVPN接続を削除することで解決する可能性もあります。

  1. 「設定」>「一般」>「VPN」をタップする
  2. 「VPN」の横にある「i」のマークをタップして「VPNを削除」をタップする

上記の手順でVPN接続を削除できるので、試してみてください。

まとめ:VPN接続の仕組みを知って正しく利用しましょう

ここまでVPN接続の仕組みやメリット・デメリットについて詳しく解説してきました。

VPN接続とは一般的なインターネット回線を利用して作る仮想のプライベートネットワークのことで、通信データを第三者から見られるリスクがありません。

リモート環境であっても社内ネットワークにアクセスすることができるので、テレワークなど場所に縛られない働き方をするのに役立つでしょう。

VPN接続の仕組みを理解し、社内ネットワークの安全性を高めることに役立てもらえると幸いです。

▽キャンペーン開催中!
コアサーバーV2サーバーでは、
ドメインとサーバーの同時申し込みで初期費用無料&ドメインの更新費が永年無料年間最大3,124円お得になるサーバーセット割特典、
期間限定のV2サーバー20%OFF月額312円~)キャンペーン
を実施中です。
是非、お得なこの機会にご利用ください! 最新のキャンペーンはこちらから
超高速化を実現するレンタルサーバー CORESERVER
この記事を監修した人
左川善章
左川 善章

GMOデジロック インフラエンジニア
ボケもツッコミも下手な関西人。Windows98で動作するWebサーバーを使用した自宅サーバー構築から初めて、紆余曲折を経て今に至る。
▽登壇実績
https://ct-study.connpass.com/event/55305/
https://gmohoscon.connpass.com/event/102401/

Posted by admin-dev


おすすめ関連記事

service

Value Domain
ドメイン取得&レンタルサーバーなら
Value Domain
ドメイン登録実績600万件を誇るドメイン取得・管理サービスと、高速・高機能・高品質なレンタルサーバーや、SSL証明書などを提供するドメイン・ホスティング総合サービスです。
目次へ目次へ