ブログを閉鎖する方法とは?理由や費用、やるべきことを解説します

トレンド

※本ページには、プロモーションが含まれています。

「以前は頻繁に更新していたブログも、最近はほとんど書いていないから閉鎖しようかな。」

こんな考えをもっている人も多いのではないでしょうか?

ブログは所有しているだけでドメインやサーバーなどの維持費がかかるので、使っていないのであれば閉鎖も考える必要があります。

そこで本記事では、ブログを閉鎖する方法やかかる費用、やるべきことについて詳しく解説してきます。

またブログは閉鎖するだけでなく、売却という選択肢もあることをご存知でしょうか?

ブログを売却すれば維持費もゼロにできますし、数万円〜数十万円の値段で売れる可能性もあります。

ブログの売却について詳しく確認する>>

ブログを閉鎖する方法

ブログを閉鎖

ブログを閉鎖する方法は以下の通りです。

  1. ドメインを解約する
  2. WordPressをアンインストールする
  3. ドメインのディレクトリを削除する
  4. Google Analyticsなどの登録を削除する

上記の手順を踏めば、今まで運営していたブログを閉鎖できます。

もしブログ運営のためにレンタルサーバーを契約している場合には、サーバーの解約も行うようにしましょう

ブログを閉鎖する理由

運営していたブログを閉鎖する理由としては、下記があげられます。

  • 思ったよりも収益が出なかったから。
  • リソース、優先度の問題でブログの運用が難しくなったから。
  • ブログ記事に書くネタがなくなったから。
  • ブログがネット上で炎上したから。
  • 健康上の理由でブログ運営を続けられなくなったから。
  • 利用規約違反で無料ブログを削除されたから。

収益化ができなかったり記事更新がリソースの問題等で難しくなった場合は仕方ないですが、もし無料ブログが削除されたのであればWordPressを使うのがおすすめです。

WordPressブログであれば独自ドメインを利用するため、運営側からブログを削除されることはありません。

現在無料ブログを運営しており、いきなりブログを削除されるリスクを回避したいのであればWordPressを利用するようにしましょう。

WordPressブログの始め方に関しては下記の記事で解説しています。こちらもぜひ参考にしてください。

ブログを閉鎖するのにかかる費用

ブログを閉鎖するためにかかる費用はありません。

むしろブログ運営のためには維持費がかかるため、閉鎖すれば毎月の維持費を節約できるでしょう。

もしあなたがWordPressブログを運営していた場合、維持費は下記のようになります。

ドメイン代 年間数千円程度
サーバー代 年間1万円程度

ブログを閉鎖すれば上記の費用を節約できるでしょう。

ブログを閉鎖する際にやるべき4つのこと

ブログを閉鎖する際にやるべき4つのこと
  1. ブログに閉鎖のお知らせを表示させる
  2. サーバーからデータをダウンロードする
  3. サーバーからWebデータを削除する
  4. サーバーとドメインを解約する

ブログを閉鎖する際にやるべきことは上記4つです。

上記の手順で作業を行えば、スムーズにブログを閉鎖することができます。

ここからそれぞれの項目について詳しく解説してきます。

ブログに閉鎖のお知らせを表示させる

ブログを閉鎖する前には、事前に閉鎖のお知らせをブログに載せておきましょう。

何の予告もなしにいきなりブログが閉鎖されてしまうと、これまで読んでいた読者が驚いてしまうからです。

ブログのトップページの上部など分かりやすい場所に、ブログを閉鎖する旨は記載しておくようにしましょう。

もし新しいブログを開設するのであれば、新しいブログのURLを載せておくと読者を呼び込みやすくなるのでおすすめです。

サーバーからデータをダウンロードする

ブログを閉鎖する前に、サーバーからブログのデータをダウンロードしておきましょう。

ブログのデータをダウンロードしておかないと、ブログ閉鎖後では情報を確認できなくなってしまいます。

レンタルサーバーではデータのダウンロード機能が用意されているため、自分のパソコンにデータを保存しておきましょう。

万が一ブログを再開したいときや、情報を見返したいときのためにデータをダウンロードしておくのがおすすめです。

サーバーからWebデータを削除する

サーバーからデータをダウンロードしたら、サーバーに保存されているWebデータを削除しましょう。

サーバーを解約したとしてもデータ自体は残るため、事前にデータを削除しておかないとブログの情報がインターネット上に残り続けてしまうからです。

見られたくない情報が含まれている可能性もあるため、データをダウンロードした後にはしっかりとサーバーからWebデータを削除しておきましょう。

また、サーバーからWebデータを削除したとしても、いきなり検索エンジンからページが消えるわけではありません。

検索エンジンから完全にブログがなくなるまでにはある程度の時間がかかるという点は覚えておいてください。

サーバーとドメインを解約する

サーバーからデータを削除したら、サーバーとドメインを解約しましょう。

サーバーとドメインの管理画面にアクセスして解約手続きを行えば問題ありません。

もし別サイトでサーバーを利用している場合には、解約してしまうと他のサイトが表示されなくなってしまうため注意してください。

ブログを閉鎖するなら売却を検討するのもあり

現在運営しているブログを閉鎖するのであれば、売却という方法もあります。

運営歴があり一定数のアクセスがあるブログであれば、数万円〜数十万円で売れる可能性があります。

ブログの売却額の相場としては「月間利益の7ヶ月〜30ヶ月分」となっていますが、特定のテーマに特化したブログであれば収益が出ていなくても売却できる可能性もあります。

最近では個人ブログの売買も活発になっているため、あなたのブログも高額で売れるかもしれません。

サイトの売却については「【初めてのサイト売買】サイト売却の流れ:失敗しないための注意点・リスク対策」で詳しく紹介しています。

ブログの売却ができるおすすめサイトはラッコM&A

ラッコM&Aのファーストビュー

ブログの売却ができるサイトはいくつかありますが、おすすめはラッコM&Aです。

ラッコM&Aおすすめポイント

・売却手数料0円
・累計成約数2,600件超えの実績で安心
・弁護士への相談が無料
・サイト移行代行サービス

ラッコM&Aは手数料0円でブログを売却可能で、累計成約数が2,600件を超える人気のM&Aサイトです。

契約にあたっての弁護士のチェックやサイト移行代行サービスも完備されており、初めてブログを売却する人でも安心して利用できるでしょう。

もしブログの閉鎖を検討しているのであれば、一度ラッコM&Aへの登録を行いどれくらいで売れるのかをチェックしてみてください。

ラッコM&Aの公式サイトはこちら>>

ブログの閉鎖に関するQ&A

ブログの閉鎖に関するQ&A
  • WordPressが解約できないときの対処法は?
  • サービス終了となったブログの一覧は?
  • サイト閉鎖後にリダイレクトを行う方法は?

ブログの閉鎖に関するよくある質問は上記の通りです。

ここからそれぞれの疑問について詳しく解説してきます。

WordPressが解約できないときの対処法は?

WordPressが解約できないときは、契約しているレンタルサーバーの管理画面にアクセスしてください。

レンタルサーバーによって操作方法は異なりますが、「WordPressをアンインストールする」という項目があるはずです。

単純にブログを閉鎖したいだけであれば、ドメインとサーバーを解約するだけでも問題ありません。

どうしても自分だけでは操作方法が分からないのであれば、契約しているレンタルサーバーに問い合わせて質問するのがよいでしょう。

サービス終了となったブログの一覧は?

サービス終了となった主なブログサービスの一覧は下記の通りです。

  • サプライムブログ
  • BBIQブログ
  • ヤプログ!
  • DHCブログ
  • yahoo!ブログ
  • LINE BLOG

無料ブログは運営側の方針でサービス終了となってしまう可能性があるため、中長期でブログを運営したいのであればおすすめできません。

独自ドメインを使ってWordPressブログを立ち上げれば、サービス終了のリスクがないため中長期での運用ができるでしょう。

WordPressブログ始め方に関しては下記の記事で詳しく解説しているので、こちらもぜひ参考にしてください。

サイト閉鎖後にリダイレクトを行う方法は?

ブログ・サイトを閉鎖後に新しいサイトをオープンする場合には、閉鎖サイトにアクセスした際に自動的に新サイトへ移動するリダイレクトという設定を行うのがおすすめです。

リダイレクトの方法にはいくつかありますが、最も簡単なのはサーバーの「.htaccess」というファイルに書式を記載する方法になります。

具体的には、下記の記述を行ってください。

Redirect permanent [転送元URL] [転送先URL]

リダイレクト設定を行うと旧サイトから新サイトへスムーズに移行できるため、ぜひ参考にしてください。

まとめ:ブログを閉鎖する前にやるべきことを確認しよう

ここまでブログを閉鎖する方法について詳しく解説してきました。

ブログを閉鎖する理由は人によってさまざまだと思いますが、本記事の内容を参考にしてブログ閉鎖の際にやるべきことを進めてください。

また、昨今では個人ブログであっても高額で売却できる可能性があります。

どうせ閉鎖してしまうのであれば、一度どれくらいの金額で売却できるのかを確認してもよいでしょう。

サイトを売却できるプラットフォームにはいくつか種類がありますが、特におすすめなのがラッコM&Aです。

ラッコM&Aであれば売却手数料が無料であり、弁護士によるリーガルチェックやサイト移行代行サービスも用意されています。

ブログの売却をしたことがない初心者の方でも安心して利用できるため、ぜひ一度試してください。

ラッコM&Aの公式サイトはこちら>>

▽キャンペーン開催中!
コアサーバーV2サーバーでは、
ドメインとサーバーの同時申し込みで初期費用無料&ドメインの更新費が永年無料年間最大3,124円お得になるサーバーセット割特典、
期間限定のV2サーバー20%OFF月額312円~)キャンペーン
を実施中です。
是非、お得なこの機会にご利用ください! 最新のキャンペーンはこちらから
超高速化を実現するレンタルサーバー CORESERVER
この記事を監修した人
Value Note編集部
メディア編集部

ドメインの提供開始から20年。
その経験をもとにIT(ドメイン・サーバー・WordPress・セキュリティ...etc)の知識はもちろん、ここでしか見れない役立つ情報やコンテンツを発信するチームです。

Posted by admin-dev


service

Value Domain
ドメイン取得&レンタルサーバーなら
Value Domain
ドメイン登録実績600万件を誇るドメイン取得・管理サービスと、高速・高機能・高品質なレンタルサーバーや、SSL証明書などを提供するドメイン・ホスティング総合サービスです。
目次へ目次へ